Enjoy pentaxian life

フィルムカメラ

 20年落ち、ISO6のフィルム

昨日に引き続き2日連続の投稿になります。 こうやってネタ溜め込んどかないでちょくちょく小出しにするべきなんですがいかんせんズボラなもので…。 今回はひょんなことから部室に複数転がり込んできた20年前に期限の切れたフィルムを使ってみたのでそちらの…

6×7で冬の日光

成人式からはや2ヶ月 大学も休みのはずの2月でしたが、サークルでの写真展等やっているうちに2月は終わり、花粉の季節が到来していました。 鼻づまりがひどく、眼球を丸洗いしたくなっている僕ですが、大学の友人と1月末にレンタカーを借りて日光は戦場ヶ原…

物欲の秋

気がつけば前回の更新から一ヶ月。 10月も末になってしまい、うっかりしていると秋が過ぎていってしまいそうな時期になってしまいました。 秋はいい季節ですね。 秋の風物詩といえばこれやろ pic.twitter.com/LWWuVxpdTJ — Toda (@kx_penta) 2016年10月19日 …

MXの遺作を現像してきた

こんにちは 最近本格的に写真撮っていないにもかかわらず、物欲だけはいっちょまえな僕です。 先日久しぶりにフィルムを現像に出してきたのでブログの方でも少し写真を貼って行きます。 #photography #ペンタ党 pic.twitter.com/ivGBuuVgLg — Toda@7/17日産…

今までのカメラ遍歴をつらつらと

こんにちは 写真もとってなければ特に機材が増えたわけでもなく、とにかく更新のネタがない僕です。 先月は千葉県民の日に面白いのかどうかもわからない記事を書いたのみ。個人的にああいう話は好きなのでこれからもちょくちょくやっていこうとは思ってます…

念願のMXを入手

こんにちは 写真展に出すために現像やらプリントやらをするために最近部室に入り浸ってる僕です。 さてさて以前物欲記事に貼ったアレモコレモさんが起こした奇跡の記事を覚えているでしょうか。 aremo-koremo.hatenablog.com アレモコレモさん毎度毎度勝手に…

中判RolleiRETRO400S

こんにちは twitterだけならず大学のサークルでも物欲を煽られまくってる僕です 大学で写真部に入ったのですが、暗室完備でモノクロフィルムなら現像し放題とのことなのでせっかくだからバンバン現像していこうと思い早速RolleiRETRO400sを現像しました。35m…

RICOHFLEXで撮った写真

こんにちは つい先日NTTから電話がありネット回線の工事が来月の21日となり、めでたく5月も通信制限がかかることが決定た僕です。 そんなことよりRICOHFLEXで撮った写真が上がって来ました。受け取って家に帰って確認した時の第一印象は「ちゃんと写真だ!!…

MZ-7の現像が上がって来たが

こんにちは 先週久しぶりにMZ-7を持ち出したんですがフィルムの現像が終わったので取りに行ってきました。 先日こんなツイートをしてたわけですが。 明日現像が上がってくるの楽しみただあんまり期待値上げとくと落差が酷いからな… — Toda@写真リハビリ中 (@…

PENTAX MZ-7

こんにちは 10日ほど前に人生初の引っ越しをしたのでネット回線がまだ来ておりません。通信量超えるの覚悟でiPoneのテザリングにお世話になりながら記事を書いております。 さてさて今回は機材紹介第二弾です PENTAX MZ-7 まぁ例のごとくPENTAXですよね。MZ-…

今欲しいもの

こんにちは 本当は機材紹介を進めていきたいのですが諸事情でネットが使えないところにこんな記事が… aremo-koremo.hatenablog.com 最近他にもCONTAXの記事をチラホラ見ていたのでちょっと興味があったところにこの記事。 この辺のカメラには詳しく無いので…

RICOHFLEXⅦ

こんにちは このブログを立ち上げた理由でもあるkonstruktorの改造記が終わってしまったので、大した数では無いですが機材紹介でもしようという安直な思いつきで記事を書いてます。 勢いでポチった二眼レフ 高校2年の頃だったかkonstrukorを作るだけ作って…

konstruktor改造記 その4 ~完成編~

こんにちは 魔改造を受けてきたkonstrukutorですが今回ついに完成です。 ボディを塗装する レリーズをつけた時に余計に穴を開けてしまいパテ埋めした部分が灰色になってしまったので、塗装をすることにしました。 プリズムカバーだけ銀だとなんか変なのでつ…

konstruktor改造記 その3 ~プリズムカバー作成~

こんにちは ファインダー換装、レリーズの取り付けと続いて第三回目です。 プリズムが露出したままはよろしくない 魔改造を受け続けてきたkontruktorですがついに写真を撮るには問題ないところまでやって来ました。 前々回貼った画像ですが、このようにプリ…

konstruktor改造記 その2 ~レリーズ穴取り付け編~

こんにちは 前回ではファインダーの換装をしましたが、今回はレリーズ穴の取り付けを行います。 長時間露光ではおなじみのレリーズ 夜景や星空を撮影する機会の多い方は必ず耳にしたことがあるかと思うレリーズ。今では機械式レリーズのつくカメラは減ってし…

konstruktor改造記 その1 ~ファインダー換装編~

こんにちは 予想外のレンズ購入によりレビュー記事が先の投稿になってしまいましたが今回はkonstruktorの改造をやっていきます。 まとめの方にも修正して注意事項を後で書いておきますが、この記事を読んで改造しようとしてカメラを壊してしまった!!と言わ…

konstruktor改造記 まとめ

こんにちは 今回から本格的に記事を書いていくわけですが、第一弾の記事はロモグラフフィーというメーカーから出ているkonstruktorというトイカメラの改造記です。 今回の記事はkonstruktorの紹介と改造記のリンク集になっていく予定です。 改造記については…